今回は、読者の方から、
あがり症にについてのご相談をいただいたので、
お答えしたいと思います。


【質問】

こんにちは。

私は、極度のあがり症です。
しかも、いつも、人の目が気になってしまい、
自意識過剰気味なのかも知れません。

大学を卒業した後、就職した会社には、技術職として採用されたため、
事務職でないせいかもしれませんが、
電話応対について、上司から教わることもなく、
電話に出るときには、いつも緊張していました。

職場は、8畳くらいの広さしかなく、
そこに5人が机を並べて座っているため、
とても静かです。

職場での電話応対

なので、私が電話をとると、
いつも、みんなに聞き耳を立てられている気がして、
とても緊張します。

そのため、いつ電話が鳴るか、が気になってしまい、
仕事に集中することができませんでした。


しかし、これではいけないと思い、
本屋に行って、電話応対に関する書籍を何冊も買い込み、
自宅で練習しました。

だけど、実際に、会社で、電話で話をしようとすると、
みんなに聞かれていると思いが先に立ち、
声がうわずったり、どもったり、
ときには変な日本語になってしまったりしてしまいます。

そうなると、さらに緊張度が増し、変な対応を取ってしまうという、
悪循環に陥ってしまいます。

でも、会社でも、周りに誰もいないときには、
問題なく、電話応対はできるんです。
他の誰かに聞かれていると思うと、ダメなんです。


周りに人がいても、電話応対であがらずに済む方法があったら、
教えてください。お願いいたします。



【回答】

あがり症の人が、電話応対であがってしまう原因には、
次の2種類があります。

1.相手の表情がわからないため、不安に感じて、あがってしまう。

2.周りの人に聞かれるため、恥ずかしくて、あがってしまう。

相談者の方の場合、周りに人がいないときには、
普通に電話応対できるとのことですので、
まさに、2のタイプですね。


このタイプの人は、相談者の方がおっしゃっているとおり、
自分に意識が向きやすい傾向があります。

自分を他人によく見せたい
つまり、ミスなくうまく電話対応できている自分を、
周りの人に見せたい、という意識が強く働くことによって、
緊張を増してしまうんです。


なので、電話応対する際には、
自分に意識向けるのではなく、
他に意識を向けるようにすれば、
例え緊張しても、
それをコントロールできるようになります。


例えば、相手の話の内容に意識を集中させたり、
メモを取ることに意識を向けたりすることによって、
自分をよく見せようとする意識が薄らいでいくんですね。


また、日頃から、
いつでもリラックスできる方法を身につけておくといいでしょう。

こちらの記事(自己催眠であがり症を克服する方法)にも書きましたが、
ぼく自身、この方法を使って、どんなときでも、
簡単にリラックスできるようになりました。


さらに、ぼくが学んだ、西村順式あがり症克服講座でも、
電話応対が苦手の人のために、特別な訓練法が取り上げられています。

これなんか、人から電話応対を学ぶ上でも、
とっておきの方法だと思いますよ。


回答は、以上となります。ありがとうございました。